Thank you for the comment! I'm sorry if I'm wrong in English. I've heared stories that have moved somewhere. Each one is big,powerful and very fun,and it is still popular. I also sometimes feel nostalgic for watching videos. I can't be on my guard yet, but please be careful about your health.
これ初めて見たときはピーターはんあんなに船で揺られて酔わないかしら、、と心配でした。無事5年間揺られまくってお疲れ様と思っていたら35thで今度はあんなにウェンディはんとぐるぐる振り回されることになるとは
tu yo 笑いましたwww
コメントありがとうございます!
まさにその通りですね(笑)!新しいパレードでは更によく回っている気がするんですが(笑)。 新しいパレードも多分五年くらいありそうなので、なんかもう回転の師匠と言われてそうですね!ともかく始まったばかりのパレードはまだ見れてないのでピーターも含め早く見たいです!
だああああ!!このイントロのナレーションでいつも泣いちゃう😭🌟✨何回見ても色あせず素晴らしいパレードです!!!
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りですね!心に残るショーのイントロってなんであんなに盛り上がってくるんでしょうか(笑)!思い出いっぱいの音楽っていつまでも色褪せないですよね!
音楽すげーいい落ち込んだ時とか
コメントありがとうございます!
本当にその通りで音楽がとてもいいので、すぐに楽しい気分になれますね!
今でも人気のパレードなので、その人気の理由の一つはこの音楽だとおもいます!
幼い頃に今は亡き母と見たのを覚えています...
ハピネスは連れてってもらえず観れませんでしたが、キャラひとつひとつのセリフが素晴らしいこのショーを観れたこと、母に感謝です。
ミッキーのひとりぼっちじゃないよ
やマイクのみんなのこと見放さないぜ
など母との思い出を思い出して泣いてしまいました...w
昔からミッキーが大好きなのでミキポジでの高画質動画ありがたいです!
コメントありがとうございます!
貴重な思い出を教えて頂いてとても光栄です!
このパレードは全体的に大きく迫力があるフロートがどんどん来て、とても楽しいですよね!
今でも人気の高いパレードなのも納得です。
お母様とご覧になった大切な思い出をこの動画で思い出して頂けるとはなんて光栄な事だとこちらこそ感謝でいっぱいです。
ここにコメントを頂いた沢山の方々にそれぞれの思い出があり、みなさんのそれぞれの素晴らしい思い出を聞かせて頂き、このパレードの素晴らしさを再確認しました。
そして25thが一番好きなアニバーサリーw今年のハピネスも楽しみですね!!
ジュビレーション。。あの時初めてCD買いました!あまりディズニー詳しくないのですが、今になりoswaldさんの動画のおかげで少しずつ世界に突入です!ありがとうございます!
こんばんは!コメントありがとうございます!
ジュビレーションは今でもとても人気のパレードですね!ディズニーの映画のキャラクターたちが大迫力で楽しませてくれるので、人気が高いのもわかります!
ディズニーって本当に素晴らしいのでぜひこれからも楽しんで同じディズニー好きになって頂ければと思います(笑)
5:22 16:06 ハイスクール・ミュージカル(しかも2作目)を入れてくるのほんと熱い🔥
コメントありがとうございます!
ですよね~
このパレードのスペシャルバージョンとして採用されて初めて現地で聞いた時はおぉ~って歓声が上がりましたね!
停止してゲストと踊るタイプもこの年だけでしたし特別な時間が体験出来て幸せでした!
パレードの中では珍しい歌が日本語の部分が多かったから小さい頃唯一歌いながら見れたパレード笑
コメントありがとうございます!
そうですよね!大体は英語の歌詞が多い中で
日本語なので印象が強いですよね!
何度も見る内に自然と覚えて口ずさみますね!
何年たって見ても
25周年バージョンは最高🎵
この頃はイベントもキャッスルショーも盛り沢山で
ホント良かった
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りで、このパレードはとにかく迫力満点で色鮮やかで見応えバッチリでした!
やっぱりキャッスルショーは今でも必要だと思いってしまいますよね。二つは別物なので。
いつかこの頃の様にショーやパレードが色鮮やかだった時にまた戻ったら幸せですね!
ハイスクールミュージカルを最近初めてみて、What time is it?でジュビ思い出したので見に来ました😚
コメントありがとうございます!
他のコメントを頂いた方もミュージカルの曲を聴いてと言われていましたが、この曲がとてもジュビのダンスパートに合ってました!
本編作品の方は私も見たことがないので見てみようと思います!
リゾートがまたみんなで楽しめる日が早く来ますようにと願うばかりです。
「夢よ、ひらけ」ってフレーズがもう……
コメントありがとうございます!
本当に今見返してもとても楽しいパレードでした!
フロート一台ごとの大きさやギミック、デザイン
なども最高でダンサーさん達の衣装もとても個性豊かで、この規模のパレードは今後ないのではと思います。
ミッキーのセリフは現地で初めて聞いた時は超感動でした。夢の時間が目の前で繰り広げられてからのミッキーのセリフ。
感動でした。もう一度見たいパレードの一つです。
久しぶりに動画見たけどジュビは神パレですね…🥺✨
常に最前でダンサーの振りを覚えてたな~💭
1月にインパした時、具合悪くなってパレード中ずっと寝ていたという思い出がありますがその時の話を家族としてて、帰り途中に元気になった私をみて親はあきれてたそうです笑笑
もう少し粘れば半日で帰ることなかったのに!って笑笑
コメントありがとうございます!
体調不良は仕方ないですね。良くなるタイミングがちょっとでしたね(笑)ジュビは一台づつのフロートが大きくて迫力がありますね。ギミックも大がかりな物が多いのでとても見ごたえがあります。
衣装も凄く綺麗でした。
本当にパレードらしいと言う感じですね。
今はまだパレードも完全ではないので早く元に戻って楽しめたらいいなぁと思います。
ジュビレーションに育てられました
イントロだけで泣きます
ディズニーで一番好きなパレードです
記憶に残る限りではジュビレーションが一番最初に見たパレードだった気がします
あの時は幼かったから綺麗しか思わなかったけど大きくなって歌詞の意味がわかるようになってから改めて見るとまた違った感情になります
もうジュビレーションが終わってもう10年経つんですね時の流れが早く感じてしまいます。
コメントありがとうございます!
このパレードはリゾート史上最大の大きさのフロートで大迫力でしたね!
一台あたりがここまで大きくて仕掛けもいっぱいな物は見た事がありません。
それだけに記憶に残る方も多いのではと思います。
今年はついにパレードがコロナ前の状態に戻って
40周年が迎えられそうです。
楽しみですね。そしてまたいつかジュビの様な迫力があるパレードも見たいものです。
リメイクしてもらってもいいですよね!
ふっと観たくなり、懐かしさの感情と共に、ゲストノーマスクでこの密集感、パレのダンサーさんの多さ、この頃のイベやショー、楽しかったなぁ…とちょっと寂しくなりました🥺パーク内で踊る人や迷惑行為もあまり見かけなかったし…🥺この頃のディズニーに戻ってほしいな…
コメントありがとうございます!
本当に同感です。昨日、今日とツイートなどで転売やSNS撮影の為の迷惑行為の報告などを見ると
もうこの頃の様には戻らない気がしています。
この時代は本当にゲストの為にという心と言うか
気持ちがすごく伝わったパークでした。
些細な事でも全力でゲストの為に活動してくれているのがどこを見てもこちらに伝わりました。
でも現状を総合的に見るともう無理そうだなぁと判断せざるを得ない状況ですね。
どうすれば元に戻るのかなぁと考えますが個人では何も出来ません。
普通に遊びに行って普通に誰でも楽しめた頃に少しでも戻る様に願うばかりです。
動画をご覧いただきありがとうございました。
当時小4だった私は家族のビデオカメラを私物化して使っていました笑笑 今では大学生になり自分のカメラを持ってパークに遊びに行ってます。個人的にディズニーのパレードのなかではジュビが一番好きです!!停止見られて幸運だったなと思います、、、!
コメントありがとうございます!
小学校からとは凄いですね!もう今はかなりの腕前だと思います!
私は大人になってからなので、最初はカメラのボタンが沢山ありすぎてわからないし
気が付くと地面を撮影していて家族に笑われるしで散々でした(笑)
ジュビはフロートが大きく迫力があってギミックも面白いしで今でも人気ですよね!
停止バージョンは25周年の年だけだったので貴重な時間を体験できて幸せでした!
こんときの、what time is it
めっちゃ好きやった💕
コメントありがとうございます!
ほんとに楽しいパレードでした!しかも停止バージョンは25周年のこの年だけでしたので、
貴重でした。ゲストのみなさんで一緒に踊って楽しかったですね!
11:47 that Bubbles float is also appear in the Magic Kingdom parade called "Disney's Festival of Fantasy Parade"
What time is it 嬉しい
もう最近ではhsm の曲やらないから寂しい
コメントありがとうございます!
これ初めて現地で見て聞いたときはテンション上がりましたね!
かっこよかったですし、パレードにもよく似合ってました。最近よく昔のショーやパレードの曲が使われたりしているので、もし流れたら嬉しいですね!
私が3歳の時人生で初めてディズニーランド行った年(らしい)だ!素敵😍
詳しいことは覚えていないんですけど…
でも最後小1のときに見た記憶がはっきりあります!
プリンセスのフロートに心動かされました❤️真似して踊ったりしてました笑
コメントありがとうございます!
このパレードは今でも大人気なので、思い出があるのはとっっても素晴らしいことですね!新パレード始まりましたね!私はまだ見てないのですが、きっと初めて見てたのしい思い出になる子供たちがいるんだと思います。
ディズニーってやっぱり素晴らしいですね!
なんか、優しい感じがいいよね🎵
コメントありがとうございます!
曲の最初から確かにそんな雰囲気ですね!来年は35周年です。新しいパレードはどんな感じなのか楽しみです!
そっか、今日が最後か。
ええ!停止時の音楽ってハイスクールミュージカル2の音楽ちょっと変えて使ってたの!?
これだけポップな感じの音楽だったら35th "Dreaming Up!
" はどの方向でも行けるね。
30thは全体的に貧弱だったと言われてるけど パレードは現実感が消えてビジュアル的にも音楽的にファンタジーなったのかな。
フロートが豪華すぎる!キャラクターも珍しくて多くてダンサーさんも確かに多い。衣装も小物も装置も細かくて「豪華」って言葉はおかしくない!
全体的に海外パーク要素が多くて年々減ってきているのが分かる、
これだったら今と比べるのはダメですね。
コメントありがとうございます!
ジュビレーションを初めて見た時はフロートの大きさや豪華さ迫力で凄く感動でした!翌年からだったような気がしますが、停止がなくなり通過になってからは曲が変わったのでこのバージョンは貴重で見れて良かったです。
来年の35周年のパレードは噂ではジュビと同じ位の予算が組んであるらしいので楽しみです!35周年楽しくなるといいですよね!
停止の曲なんかで聞いたことあるなーって思ってたんですけどハイスクールミュージカルってみてスッキリしました!w
大体何が言いたいか分かるけど、日本語がめちゃくちゃ
初めて親にディズニー連れていってもらった時に見たわ。25周年のだったんだ……
コメントありがとうございます!
このパレードは一台づつがとても大きくて迫力があって、今でも人気ですね!
しかもこの年だけの特別バージョンです。
すごく良い時に行かれましたね!
この頃はシーライダーなんか無かったから
TDSにピクサーの面影ゼロだったのに
今年のプレイタイムはすごい人だったな
コメントありがとうございます!
さすがピクサーは人気高いですよね!今年はじっくり見れなかったので来年またあれば今度こそは楽しみたいです。インクレティブル2もあるので楽しみです!
ライオン・キング PIXAR フロート Finaleのフロート 好きだな。
😃25周年のPARADEは
ジュビレーション
ムービーオンが好きだったわ。
コメントありがとうございます!
このパレードのフロートは大型でギミックも満載なので見ていて迫力もあって
印象深いですね!今でも人気なのも納得ですね!
子供が小さい頃通ったパレードです!思い出マシマシ
その15年後に今は成人した子とまたインしてハマり中😆
コメントありがとうございます。
成人されたご家族と一緒に楽しめるなんて素敵すぎますね!
最近はパレードもコンパクトになってこのパレードみたいな大規模なものはなくなって寂しいですね
でもドナルドのイベントが楽しそうで私も早く行ってみたいと思います😄
ジュビの時は二回停止があったのに今と来たら…なぜ一回なのか🤔
やはりドリミはジュビを超えられないのでしょうかね…
コメントありがとうございます!
ジュビは楽しかったですね!25周年のお祭り感がいっぱいだった思い出があります。
ブランニュウデイがとても良い曲なのでもうちょっと停止バージョンが盛り上がればなぁと同じく思いました。来年のオリンピックに合わせて改良してかっこよくなってくれれば嬉しいんですが。
ミッキーのフロートがいつも気になってた
いまおもうとあの中のダンサーさん命綱あったのかなぁ?
コメントありがとうございます!
あれって確か二人のダンサーさんがシーソーみたいに絶妙なバランスでパフォーマンスされてましたね!命綱とかはなしで、お二人の息のあったバランス感覚のみでクルクル回っていたので、初めて見た時は感動でした!最初は自動で回ってるとばかり思ってました。
oswald1118
やっぱりなかったんですね!!
今は出来ないだろうなぁ…(´・ω・`)
もう一回だけ見たいなぁ…
コメントありがとうございます!
本当にそう思います。一つ一つのフロートがとても大きくて迫力満点でした。ダンサーさんの衣装も凄くて、もう一回見たいパレードですね!
フロートが個性的で見応えがある。ドリーミングよりいい。
ハピネスでデビューだったので生で見れなかったのが無念。
コメントありがとうございます!
このパレードのフロートはほんとに大きいなぁと言う印象とギミックがとても印象に残るものでした。迫力があってとても楽しい思い出があります。
人気パレードなのも納得ですね!
今見て思うけどスマホで動画撮影してる人いないなぁ 時代の流れを感じる
コメントありがとうございます!
当時の携帯は二つ折りの画面が今と比べるとめっちゃ小さいので完全にビデオ録画でした。
最近見せてもらった友達のiPhone 11の動画なんて凄すぎてびっくりでした(笑)
4kのビデオに最近変えましたが、当時を思い出すとたった数年でこの進化ですから、その進化のスピードに付いて行けるのか心配になります(笑)
改めてコメント頂いて見てみると確かに携帯持ってないですね!当時の自分は考えてもないと思います。
The Floats from "The Lion King/The Jungle Book" and Peter pan are moved from Disneyland Paris daytime parade "Disney Stars On Parade
Thank you for the comment!
I'm sorry if I'm wrong in English.
I've heared stories that have moved somewhere.
Each one is big,powerful and very fun,and it is still popular.
I also sometimes feel nostalgic for watching videos.
I can't be on my guard yet, but please be careful about your health.
気が付くと、何度も見たいパレードだった。
この年、ディズニーリゾートでは
25周年を迎えられ
初めて、ディズニーランドの
年パスを購入しました。_(._.)_
ジュビレーションという
パレードを見るまで
アトラクションばかり意識していた
何度か、パレードの先頭待ちをして
パレードが、始まる2時間ぐらい前からの場所取り
パークのアナウンス
「まもなく、みなさんもディズニーの夢の世界へと導くパレード
jubilationが始まります。
DOCOMOが、お贈りする
jubilationどうぞお楽しみに~」
聞いた瞬間、ワクワクしていた。
イッツ・ミニー・ベリーでは、
♪思い出して あの頃
から始まっていたけど
セリフで、
「覚えていますか?
あなたの心の中にある魔法の思い出
ずっとずっと大切にしてきた美しい
思い出の時を
さぁ、あの素晴らしい魔法の時へ
出掛けましょう
夢を開いて心の赴(おもむ)くままに
それから、ダンサーさんが見えた瞬間
嬉しい気持ちが、芽生えた
ミニーマウスを初め
キャラクターや
ダンサーのダンスやコスチューム
いくつかのフロートでは、
回る事で、写真を撮るタイミングを
逃した事や
太陽の位置を計算しながら
何度も見ていた事
先頭の列で、パレードを見ていると
歩いているキャラクターが
時折、ゲストさんにいたずらを
したり(笑)
キャラクターもアドリブをしてたり
そして、25周年の時
フロートが止まり
曲に合わせダンスが、始まり
✌️✋'とタイミングに合わせたり
ミッキーマウスの
「この旅は、いつまでも
終わらないよ。」
このセリフを聞くと
また、インして
Jubilationを見たいと思えた事を
思い出しました~
m(_ _)m
コメントありがとうございます!
自分の友人はアトラクション優先で25周年が終わって、すごく後悔してました。
パレードの停止スタイルはこの年だけだったので
後からこのパレードにはまった友人は悔やんでいました。
パレードの楽曲が日本語なのも珍しいし、より一層、入り込んで楽しめる要因だと思います。
あとフロートが大型なので、迫力満点ですよね!
ギミックもたくさんあって、見どころ満載でした。
早く世の中が落ち着いたら、またリゾートに戻りたい!そう願っています。
ミッキーのセリフで泣きそう。
コメントありがとうございます!
同じく、もう一年以上もリゾートに行けていないので泣きそうです。
今年はシーで新しいショーがある予定なので、何とか見たいです!早く平和な世の中が戻りますように。
Tokyo Disneyland Jubilation Parade Is End Of 1st Quarter & 2nd Half
この時亡き祖父 祖母 父 母 姉 兄 自分 弟 妹といました。
亡き祖父 祖母 母 拍手
父 美女と野獣 オーロラ姫
自分 ミニーちゃん ポカポンタス
父 プレアラビット25周年
自分 弟 兄 拍手
妹 シンバ モーグリ
弟 ピーターパン チクタクワニ
自分 姉 弟 妹 亡き祖父 祖母 拍手
父 スティッチ
自分 リロ
母 魅惑のチキルームみたい
自分 姉 妹 弟 兄 亡き祖父 祖母 拍手
兄 ピノキオ バンビ 3匹の子ぶた
亡き祖父 可愛いなぁフロートが🐳なんだね
自分 弟 兄 姉 妹 拍手
亡き祖父 Mr.インクレディブル
自分 イラスッティガール サリー
亡き祖父 祖母 父 母 拍手
自分 ウッディ ジェシー バズーライト・イヤー
亡き祖父 祖母 父 母 兄 姉 拍手
祖母 モンスターズ・インク
自分 ミッキー グーフィー
コメントありがとうございます!
こんなに詳細に覚えておられるとは、ご家族みなさんでとても楽しい思い出だったんですね!
このパレードは一つ一つが迫力があって、印象に残りますね!貴重な思い出のお話をありがとうございます。
僕、OSWALD大好きなんです!
aaasada100 ぃ
16:24 の曲ってなんて名前ですか?
コメントありがとうございます!
これはハイスクールミュージカルって言うディズニーのテレビドラマの曲だと思います!
25周年のこのパレードの年だけのスペシャルバージョンで翌年からなくなりました。
かっこいいですよね~
Halftime
5:21自分用
コメントありがとうございます!
パレード停止バージョンはこの一年だけだったので楽しい体験でした😄
それにしてもジュビのフロートは一台づつが大きいですね!
どこで見てもそのエリアだけで一つのショーがステージで行われている様に思えます
またいつかこんな大型のフロートのパレードが見てみたいです
@@oswald1118 ほんとにそーだと思います!!
25周年バージョンは子供の頃すぎて記憶なくて動画で初めて(?)見ましたがすごい感動しました😄停止ソングどハマりして最近見てます!これからも見させていただきます👍